すね毛をハサミで処理する女性は少なそうですが、男性では結構いるようですね。
男性の場合、そこまでツルツルにする必要もないので、カミソリで剃ってチクチクするぐらいなら、長い毛だけをハサミで切って整える方法のほうが良いのかもしれません。
ですが、ハサミでカットすると毛が濃くなったように見えることがあるのをご存知ですか?
実際の所、本当に濃くなっているのでしょうか?詳しく調べてみる事に!
ハサミでカットしても毛は濃くならない?
よくカミソリで剃ると、毛が太くなるって言いますよね?
ですが、実際の所はカミソリで毛が濃くなることはありません。
カミソリで剃ると、どうしても毛の断面が目立ってしまい、黒い色が目立って毛が太くなったように見えるのです。
同じように、ハサミでカットしても毛の断面が目立って毛が濃くなったように見えることがありますが、実際に濃くなったわけではないのでご安心を!
すきバサミが人気
長い毛をハサミでカットして処理する場合、普通のハサミよりも、すきバサミのほうが人気なようです。
普通のハサミだと仕上がりが不自然になりやすいですが、すきバサミだと自然な毛量に整えることができます。
100均で手に入るすきバサミも人気なようなので、気になる方は試しに買ってみてはいかがでしょうか?
男性でも、ハーフパンツを履くときには、すね毛を整えておくのが一般的になっているようですよ!
トリマーもオススメ!
トリマーという、カミソリとハサミが合体したようなアイテムを使ってムダ毛処理をすることもできます。
こちらは肌の上を滑らせるだけで、毛がカットされるもの。
深剃りにならないので、カミソリで剃るとチクチクするし、ハサミでカットすると不自然になるという人でも扱いやすそうです。
剃るわけではないので、肌への負担も軽減されます。
女性の場合、産毛や眉毛の処理などで使っている方も多いようです。
まとめ
男性の場合、すね毛をきれいにツルツルにする必要はないので、ハサミで長い毛をカットするだけでも良さそうです。
カミソリで剃ったり、ハサミで切ったりすると毛が濃くなるとのウワサもありますが、毛の断面が見えているだけであって、濃くなることはありません。
女性でも、それほどすねを見せる機会がないというなら、普段はカットするだけでも良いのかもしれませんね。